「ユウキ」が生まれるブログ

~発達障がいのボクが生きた証~

ADHDの衝動性によって後悔した行動TOP3

f:id:yuuki4916:20220405085121p:plain

 

こんにちは、ユウキです!!

 

ADHDにはタイプがあり、「不注意優勢型」と「多動性・衝動性優勢衝動型」とあります。中にはどちらも併発した「混合型」の方もいます。

ボクの診断結果は「不注意優勢型」ではありましたが、衝動的に行動してしまうこともあります。

 

そんなボクが衝動的にやってしまったことで後悔したことのあることTOP3を発表したいと思います!!

 

それでは、どうぞ!!

 

☆第3位 無茶苦茶な予定を立てる

第3位は無茶苦茶な予定を立てるです。ボクはスケジュール帳を購入して、何時に何をやる、今日中にやることリストなどを書いていますが、その日のスケジュールを見ると「無茶苦茶だろ、、、これホントにやれるの?」みたいなものがびっちりとしていました。

~大学生のときにあった一日の無茶苦茶なスケジュール~

・5時~:起床

・5時10分~5時30分:みじたく

・5時30分~5時45分:読書

・6時~8時:朝練習(部活動)

・8時~8時30分:朝食

・8時30分~9時30分:自習(ホームページ制作)

・9時30分~10時:キャリアセンター訪問

・10時~12時:講義

・12時~12時30分:昼食

・12時30分~14時:講義

・14時~16時:買い物(日用品、参考書)

・16時~17時30分:午後練

・17時30分~18時:夕食

・18時~21時:ゲームの練習

・21時~25時:卒論制作

・25時~:睡眠(寝落ち)

 

人間の活動時間は13時間を超える疲れて頭も上手く回らなくなり、眠くなりますよね。そのため、無理をしないように上手く休む方法を考えると思いますが、ボクみたいな発達障がい者はスケジュールを立てたときには「やれるだろ~」と思ってやってしまいます(笑)。最初はよかったものの、段々と疲れてきてパフォーマンスも低下していました。そして、最終的には寝落ちをしています。次の日に起きたのは朝の9時。大学生であれば普通のことですが、このあと二度寝かまして、起きたのは結局12時でしたね。

しかも、その日は何もやる気が起きなくてそのまま温泉に浸かりに行って一日が終わったのを覚えています。

エナジードリンクを3本も飲んでやり過ごしていたのでホントによくないです。

 

こういう滅茶苦茶なスケジュールを立てて、無理矢理解決させるみたいなことを何度もやっています。

ADHDは人一倍疲れやすいのに、、、何故かやれると思ってやってしまうんですよね~。

今はスケジュールの中でも休む時間を確保できるように工夫しています。

睡眠も8時間は欲しいなと思っています。足りなければ短時間の昼寝をして回復させることもしています。

 

といったところで、第3位は滅茶苦茶な予定を立てるでした。

 

☆第2位 物に当たる(大声を出す)

第2位は物に当たるです。ADHDASDを持っている人はストレスを抱え込みやすいといった特徴があります。更にADHDASDが併発している場合は、ストレスがプラスではなくて掛け算になって降りかかります。

 

その結果、小さな出来事であっても自分の納得しないことが起きると強いストレスを起こしてしまいます。ボクはこれに耐えるために物に当たったり、大声を出して周りを困らせたりします。

ホントによくないなと思いますが、、、ストレスに耐えるための衝動的になっています。我慢してたら、その場で倒れたりするぐらい目まいや耳鳴りに悩まされますからね。その場しのぎのストレス発散方法が物に当たったり、大声を出したりすることなのです。。。

 

結果的に周りの雰囲気は悪くなりますし、何度も起こしていたら「こいつまた騒いでいるな~」と冷たい目で見られます。今後も同じことを繰り返していくうちに下手をしたら、相手に殴りかかったりしてしまうのではないかと心配になります。

 

この衝動的行動を克服するために、どうしたらいいのかは今も模索している段階です。その場しのぎの良いストレス発散方法を知っている方がいれば教えていただけると嬉しいです。

 

といったところで、第2位は物に当たる(大声を出す)でした。周りに迷惑をかけるのはよくないね~。

 

 

 

☆第1位 衝動買い

堂々の第1位をとったのが衝動買いです。特にストレスが溜まりに溜まっているときに起こしてしまいます。欲しい物があるとドンドン買っちゃうんですよね~。本もゲームもフィギュアもパソコン機器も服もなんでも、欲しいなと思うと後先考えずに買ってしまいます。ADHDの特性である興味の対象が変わりやすいことも相まって、ドンドンお金を使ってしまいます。

 

そして、後悔します(笑)

「なんでこんなの買っちゃったんだろう~」となりますね。幸い、赤字にはなっていないのが良いことなんですけどね。お部屋に物が溢れてしまい、あらゆる場所に物が散乱して、何もいいことがないです。

ただ、これに関しては「買って後悔するのと買わないで後悔するの、どっちが嫌なのか」という持論から買うことがありますね。そして、いらなくなったら売ればよい。今の世の中はメルカリや2ndstoreなどを利用すれば少しだけお金が戻ってきます。

 

買うとき買って、不要になったら売ればよい。それだけのことなんですが、、、

それでもやはり衝動的に物を買うのはよくないですね…。これから更に大人になっていき、家を買うかもしれませんし、車も買うかもしれません。結婚して、子供ができたりしたら教育費を払うためにお金を使いながらも溜める必要がありますし、、、

そのときにまとまったお金がないとなったときに、きっと後悔すると思うんですよね。なんでお金を無駄に使ってしまったんだと。

 

お金はホントに恐ろしいです。あればあるほど、色んなものに使いたくなりますし、自分の価値と見合わないものまで買ってしまうこともあります。

何も考えずに使うことは減らしていきたいなと思い、月に何万円かは貯金する、お金を使わない趣味をするといった工夫をしています。

 

といったところで第1位は衝動買いでした。皆さんもお金を使うときは計画的に使いましょう!!

 

 

以上、ADHDの衝動性によって後悔した行動TOP3でした!!

ストレスを強く溜め込みすぎると発達障がい関係なく衝動的に行動したくなるときがあると思いますが、そのことが原因でトラブルを起こして後悔しないように上手くストレスを発散させるようにしていきましょう!!